|
トップページ
|
施設の紹介
|
ご利用案内
|
活動内容
|
アクセスマップ
|
就労継続支援B型事業所
一松工房
299-4325
千葉県長生郡長生村
一松丙4343-1
TEL:0475-32-6631
活動内容
「はたらく」を軸に日々の暮らしを豊かに
・「はたらく」ことで社会人として成長し「はたらく」ことで 社会参加する
・仲間と「働く」中で、日々の暮らしを豊かにしていく
1.
食品加工・農業資材の生産・販売活動・清掃業務など、幅広い「はたらく」機会の提供
2.
「はたらく」ことにより工賃収入を得るだけでなく、自身のやりがいを見出し、地域社会へ貢献する機会をもつ支援
3.
一般就労・定着への支援
4.
暮らし(健康、医療、金銭など)についての相談や支援
5.
余暇活動(休日支援、調理体験、日帰り旅行、一泊旅行など)
6.
権利擁護
主な仕事
味噌漬物作業
主に地元産の原材料を使った味噌、漬物の製造販売をしています。
EMボカシ加工作業
環境にやさしくを合言葉に、EM(有用微生物)のもっている地球環境への力を生かせる製品を作っています。
委託作業
地元企業や長生村役場などから業務委託を受け、食品パックシール貼り、工作機器製品化、除草作業、清掃作業などを行っております。
|
トップページ
|
施設の紹介
|
ご利用案内
|
活動内容
|
アクセスマップ
|
※当ホームページ上の写真・文章等の無断転載はご遠慮下さい。
Copyright(C) 2018 tsukumokai. All rights reserved.
Designed by EO'sDesign
社会福祉法人 九十九会
千葉県長生郡睦沢町上市場693
TEL:0475-44-1212
お電話受付時間:9:00~17:00
九十九会法人トップページへ